めでたい事が一杯だ。感謝、感激、雨、あられだ!

あれこれ
8月10日はかっぱえびせんの日だそうな。北斗市でも見つけたよ!!限定パッケージ

何と、カード払いで6月に引き落とされた分が返金される事になりました!!それも13500円も!

バンザーイバンザーイ、ありがとう銀行さん、ありがとうカード会社さん、そして北斗市交番のお巡りさん。

何でこんなに喜んでいるかって?だってその買い物したの、私じゃないんですもん。これは本当にビックリですよ。こんな事もあるんですね。

とりあえずの祝杯は『静内彗星』。フルーティで気持ち良いお酒です。これは頂きもの。ごちそうさま。

天文系のネーミングに惹かれます

いやー、それにしても怖いですねえ。身に覚えがない請求って。5月に届いた請求書を見た時、あれ?とは思ったんです。4月に同じサイトで同じ日に10回も買い物した事になってましたから。それぞれ「300円」とか「500円」とかそんな少額で、2件だけ「3000円」がありまして。???です。

うーんと首を捻りながらも、すんちゃんの誕生日にペアで注文した「富士山のグイ呑み」かなあ?そして消費税とか送料とか引かれてるのかなぁ?そんな風に思ってました。

グラスの底に富士山!

ちょうどその時期はバタバタしてまして、3月に入院したじん子母さんが「もってあと3ヶ月」なんて言われてたもんで、300円を何に使ったかなんて思い出す余裕なかったですしねー。

月が変わって7月の請求書が来ました。また同じサイトからの数件の引き落とし。それに今度は「海外への送金サイト」での少し高額の利用もありました!え、知らんわ、こんなの。コレさすがに不味いんじゃ無いの?迷わず、引き落とし口座の銀行へ連絡しました。(クレジットカードもこの口座で作ってるんです。)らんどくの訴えを聞いてくれた係りのお姉さんは「わかりました。カード止めたほうがいいですね」カチャカチャ「はい、今からもう使えなくなります」

へ?というくらい素早い対応でした。「分かってもらえるのかな〜」とちょっとドキドキしてかけた電話だったけど、データを確認しながらこちらの説明を聞いてくれて、親切でした。こういう被害って、もしかしたら割とあるのかなというくらい「慣れている」感じ。そうだとしたら、恐いですよねー。

今回引かれる分はカードを止めて対処。そしてもう引かれてしまった前回のはカード会社さん(VISAとかMASTARCARDとか?)が調査して、もしかしたら返金されるかも知れません、と教えてもらいました。思わず「え、返ってくるんですかあ?」と聞いちゃいました。電話口の銀行のお姉さんが目の前に居たら、感激のあまり手を握ってたかもしれません。

そのあとは①カード会社から書類が来て②指示どおりに警察へ行って被害届を出す手続きをして③その顛末を記入した書類を送り返して④めでたく「返金されます」のお知らせが来ました。良かった良かった、です。

ここでの思わぬ発見は、近所の交番のお巡りさんが「まるでドラマに出て来る俳優さんみたいに、若くて優しくて超美丈夫」だった事です。えー、この田舎の、この小さな交番に、こんなジャニーズみたいな爽やかなお巡りさんがいていいのー?もったいないー。(何が?)

じん子母さんの四十九日法要が済んだからか、ぽちぽちと「おお、これは目出度い」という事例が増えました。それだけこちらの気持ちにも、余裕ができたという事でしょうか。とりあえずの喜びの収穫は、どどーんと大きいものでした。

カボチャより遥かに大きいぞっ

なんと長さ44センチ。大根より「ふたまわり」ほど大きくて、片手じゃ持てませんって。それを「はいっ、らんどくちゃん、お土産」と渡された日には、うわーっ嬉しいけどどうするべー、と思わず訛っちゃいましたよ。

スーパーでは1本まるごとで700円くらいで売ってます。あんかけと味噌汁にしてみたけど、食べきれないぞーと、嬉しい悲鳴です。

続いての「目出度い」事はこれ、絹サヤです。見た目には小さいけど、らんどく的には偉大な一歩です。(ニール・アームストロング宇宙飛行士風に)

いつの間にっ!

うちの庭で元気なのは、雑草とハーブばかりで、野菜がおがった(育って大きくなった)ためしはありません。キュウリなんて、曲がって曲がってクルリと輪になって、これブレスレットか?という形状になっちゃいます。

そんな中での「絹サヤ」収穫!これを奇跡と呼ばずになんとしましょう。実はこの絹サヤ。種から育てたわけでも、苗を買ってきたわけでもありません。はじめの状態が、コレです。

この形状、見た事ありませんかー?

お値段98円でスーパーで買って、一度食べた「豆苗さん」でございます。いつもは切っては食べ、切っては食べと3度目までは使うんだけど、1度食べたところで植えてみました。約1ヶ月かかって花が咲き、お豆もできました。豆苗はグリーンピースの若芽だそうで、つまりこの絹サヤをもう少し放置しておくと、グリーンピースになるんですね。フムフムです。

大人になるまで「枝豆が育つと大豆になる」って、知らなかったらんどくとしては、こんな小さな農作物トリビアても、嬉しいものです。知る喜び・学ぶ喜びと言うのは大袈裟でしょうかね。

最後の「目出度い話」は先日のブログで紹介した、かっぱえびせんの「えびせんの日・限定パッケージ」。都会に住んでる弟からの情報だったから、田舎のこの辺りでは売ってないよ〜と思ってました。なんと近場のドラッグストアで発見、しかも割と好きな絵本作家・Tupera Tupera(ツペラツペラ)さんのデザインです。かっぱえびせんだけあって、かっぱのイラストです。(因みに弟が入手したのは、超人気作家ヨシタケシンスケさんのもの)

ツペラツペラさんの絵本『パンダ銭湯』を数年前の誕生日にすんちゃんに貰いました。パンダがね~、無表情なんですよ。可愛くないところがいい味なのです。

絵本といってもいろいろあるけれど、これは絵の力が非常に強いタイプ。そして、読み聞かせにも使えるけど、子供が自分で絵本のすみずみまで眺めて楽しめる絵本です。パンダ銭湯の番台には『パンダ以外の入店は、固くおことわり』とか貼ってるし、なんでそんなに頑ななのかは後ほどわかる仕組みになってるし。

ようやく暑さも和らいできました。さあ、読書の秋だ。そして食欲と芸術とスポーツの秋だ。ちょっと元気よく動こうっと。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

  1. ナツメグ より:

    こんばんは、らんどくさん。かっぱえびせん、私もヨシタケさんのを食べましたよ♪こういうのって嬉しいですね。カードの件は返金されたとはいえ、大変でしたね。よくあることなのか…ちょっと怖くなりました。